動画配信サービス

「ひなくり2022」が近づいてきたので日向坂46のライブの魅力を語る

おひさまのみなさん。
今年も「ひなくり」が開催されますね。

ねここしゃん
ねここしゃん

日向坂と過ごせるクリスマスイベントだ。


しみじみ思いますけど、
日向坂のライブってなんであんなに幸せな空間なんだろうね。

「ハッピーオーラ」ってよく言われてるけど、本当にハッピーにもほどがある空間。
地球上のすべてのハッピーが集まったような奇跡の時間を過ごせるんですよ。

↑なんかアホみたいな表現だからもっと具体的に書きますね。


日向坂って脇役いなくて全員が主役じゃないですか?

全員のキャラが立ってて、全員が活かしあってる。
埋もれてるメンバーが誰もいないグループって珍しいですよね。

ライブで最初に流れるOvertureとか観ると「はい主役、はい次も主役。はいもうみんな主役」って感じ。映像に主役しか出てこない。

だからもし日向坂が好きで、
「まだちゃんとライブ観たことない〜」って人はぜっったいに「ひなくり2022」観るべき。

なぜって絶対に最高のライブになるのが分かっているから。
(しかも4期生も出るんだぜ?最高に決まってるじゃないか・・・)

開催は12月17日と18日の2日間。会場は有明アリーナ。
千秋楽の2日目はライブ配信もされるので会場行けない人はこっちで参加しましょう。

ねここしゃん
ねここしゃん

おひさま必見。

ちなみに配信みるならU-NEXTがおすすめ。
U-NEXTなら通常4,600円のチケットが、初回登録後にもらえる600ポイント使えば実質4,000円で買えちゃうので。

画質音質も評判良いし、配信終了後も31日間は使い放題でけっこうメリット多いので、迷ったらU-NEXTで間違いないですよ。

登録は↓のリンクから簡単にできちゃいます。

U-NEXTならポイント利用で600円安く観れる

今年も「ひなくり」がやってくる

画像引用:U-NEXT「ひなくり2022」

日向坂46のライブは”極上のエンターテインメント空間”

日向坂のライブってね、極上のエンターテインメント空間なんですよ。

僕は全坂道のライブに参加したことあるんですけど、3坂道それぞれにライブの「特色」があると思ってて。

乃木坂はシンプルに盛り上がって楽しむライブ。
櫻坂はパフォーマンス力と演出を楽しむライブ。
そして日向坂は極上のエンターテインメント空間を楽しむライブです。

日向坂のライブは舞台セットもポップで可愛いし(特にひなくりは一層)、大喜利アイドルだけあってトークも面白い。
なんというか、空間すべてがおもちゃ箱のような、最高に楽しいエンタメが凝縮されたようなライブなんですよ。

どの坂道ライブも最高なのはもちろんですが、終わった後に「あーーー!楽しかったー!!」と満足感で一杯になるのは日向坂のライブなんですよね。

ねここしゃん
ねここしゃん

心の底から「楽しかった!」と満足できるライブなのよね。

あとね、シンプルにライブで歌って踊ってるメンバー、超輝いてるよ。
バラエティで活躍してる姿もカッコいいけど、やっぱアイドルはステージに立ってる時が1番輝いおります。全メンバーカッコ良すぎて、普通に感動しそうです。

いつも最高なライブを届けてくれる日向坂46のクリスマスライブ。
そんなの史上最高に楽しいエンターテインメントになるに決まってるじゃあないですか!

「ひなくり2022」まじで体感するっきゃないですよ。
僕は配信での参加になりますが、楽しみすぎて今からどきどきそわそわしております。

「ひなくり2022」の見どころ&注目ポイント

じゃあ具体的に「ひなくり2022」のどんな所が見どころなのか。
個人的意見も交えつつ解説していきますね。

ねここしゃん
ねここしゃん

一緒にひなくりを楽しもうぜ。

個人的最大の見どころは「Overture」

ライブで1番ドキドキするのって「Overture」じゃないですか?

ドキドキしながら開演を待って、影ナレが始まって、会場が暗転して、OvertureとともにOP映像が流れる。

映像でメンバー1人1人が紹介されていって、
「うわ・・・ついに始まる・・・やべえ・・・やべえ!!」と高揚感と緊張感でMAXになるあの時間。僕はあの時がライブのピークだと思っています。

ちなみに昨年のひなくりのOvertureはYouTubeで観られます。
ぶっちゃけちょっと前まで配信チケット買うか迷ってたんですが、この動画観て「やべえ!やっぱ観てえ!!」と思ってまんまと購入しました(笑)

U-NEXTならポイント利用で600円安く観れる

ほやほやの4期生たちのパフォーマンスも見られる

今年のひなくりでは4期生も登場するのが予想されます。
全編通して参加ではないでしょうけど、2〜3曲くらいは参加するでしょうね。

アイドルを応援する楽しみって「成長を見守れる」ことじゃないですか。
場数を踏めば踏むほど成長するし、パフォーマンス力も上がっちゃいます。
そういう意味では、まだ初々しくてほやほやの4期生のパフォーマンスはある意味で貴重。

当然ですけど、初参加って1回しかないですからね。
まだ未完成の初々しい4期生のパフォーマンスにも注目です。

ねここしゃん
ねここしゃん

僕は正源司ちゃん推しです。

毎年恒例の”サプライズ”にも期待したいね

ファンとしては期待せざるを得ないのが「サプライズ発表」です。

ひなくりでは毎年何かしらのサプライズ演出がされてきてるので、「今年もなにかあるのでは?」とおひさま界隈では盛り上がっています。

過去のサプライズ発表
・ひなくり2020東京ドーム公演決定(2019年)
・休養中の松田好花のサプライズ復帰(2020年)
・3回目のひな誕祭東京ドーム公演決定(2021年)

ねここしゃん
ねここしゃん

速報!横浜スタジアムでのひな誕祭が発表されましたね!

「ひなくり2022」を配信で観るならU-NEXTがおすすめよ

「ひなくり2022」の2日目公演(12/18)は、各動画サービスで配信予定です。

配信チケット代は各サービス共通4,600円(税込)です。

配信予定の動画サービス
・U-NEXT
・dTV
・ひかりTV
・LINE LIVE
・ABEMA TV
・huluストア
・Streaming+
・O-チケ
・RAKUTEN TV
・Stagecrowd

ちなみに、多すぎてどれで観るのがいいのか分からん!という人にはU-NEXTがおすすめ。
登録時に600ポイントが付与されて、配信チケット購入にも使えるので実質4,000円でチケットをゲットできちゃいます。他の動画サービスよりも600円得です。

ついでにU-NEXTには31日間の無料お試し期間があるので、ひなくり配信終了後も31日間は無料で使い放題です。

ひなくりをU-NEXTで観るメリット
①ポイント利用で600円お得
②配信終了後も無料体験で使い放題
③高画質&高音質で観られる

ご存知の通りU-NEXTは、他と比べても圧倒的な動画配信数なので31日間めちゃめちゃ使い倒してみてください(ちなみに「3年目のデビュー」も配信中です)

サービス名配信作品数
U-NEXT120,000
dTV120,000
hulu30,000
Amazonプライム・ビデオ10,000
Netflix非公開

僕は昨年のひなくりを迷って配信買わずに後悔した経験があるので(笑)
今年は絶対に後悔しないために購入して万全の準備をしております。

ひなくりの配信買うならU-NEXTで間違いないので、迷っている人は今のうちに↓のリンクから購入しておきましょう。

一緒に「ひなくり2022」を楽しみましょうね!

U-NEXTならポイント利用で600円安く観れる

関連記事
ライブ関連情報

ライブ遠征にオススメの高速バス予約サイト3選

2022年8月22日
坂道どっとこむ
推しのライブ遠征の交通手段に「高速バス」を選んだあなたへ。この記事では、ライブ遠征にオススメの高速バス予約サイトを3つ紹介します。 高速バスの予約サイトって色々あるんですが …
ツールバーへスキップ