MENU

宮田愛萌が紹介したオススメ本まとめ!特にオススメの3冊も紹介

宮田愛萌さん推しのみなさんへ。

宮田愛萌が愛読する本を読んで、推し活を充実させてみませんか?

本記事では日向坂46・宮田愛萌さんが過去にブログで紹介した本をまとめていきます。
また、本人が「心の拠り所にしている」と語った3つの作品についても紹介していきますよ。

その人が好きな本を知ることは、よりその人自身のことを深く知るきっかけになります。

宮田愛萌さん推しのあなたも、推しが愛読する作品を読んで、より推しメンを深く知るきっかけにしてみてください。

ちなみに本記事で紹介する本には、KindleUnlimitedの読み放題対象作品もあります。

KindleUnlimitedは月額980円で200万冊が読み放題になるサブスクですが、
”坂道オタク的に嬉しいポイント”があったりするので結構おすすめですよ(僕も使ってます)

KindleUnlimitedがおすすめな理由
①「坂道アイドル雑誌」が読める
②「専属モデル雑誌」が読める
③「乃木撮・日向撮」が読める
④「メンバー愛読書」が読める
目次

宮田愛萌のオススメ本まとめ

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]宮田愛萌さんがブログで紹介した本を分かりやすく表にまとめてみたよ。気になる本があったらリンクからチェックしてみよう![/chat]

作品名著者出版社情報源(ブログ)Kindle版Kindle Unlimited
読み放題対象
手のひらの京綿矢りさ新潮社2020.7.11あり
東京奇譚集村上春樹新潮社2020.7.11あり
遠い唇北村薫KADOKAWA2020.7.11なし
あしたの花姫畠中恵KADOKAWA2020.7.11あり
泣くな道真 太宰府の詩澤田瞳子集英社2020.7.11あり
パラ・スター阿部暁子集英社2020.7.11あり
Lily石田ゆり子文藝春秋2018.8.15なし
高慢と偏見ジェイン・オースティン河出文庫2018.5.11あり
少女湊かなえ双葉文庫2018.7.20あり
ポイズンドーター・ホーリーマザー湊かなえ光文社文庫2018.7.30あり
母性湊かなえ新潮文庫2018.7.30あり
天然日和石田ゆり子幻冬舎文庫2018.8.15あり
旅と小鳥と金木犀と石田ゆり子幻冬舎文庫2018.8.15あり
夢十夜夏目漱石集英社文庫2018.8.19あり読み放題
社会人大学人見知り学部卒業見込み若林正恭角川文庫2018.8.21なし
表参道のセレブ犬と、カバーニャ要塞の野良犬若林正恭文春文庫2018.8.21あり
ナナメの夕暮れ若林正恭文藝春秋2018.10.13あり
抱擁、あるいはライスには塩を江國香織集英社2018.8.23なし
流しのしたの骨江國香織新潮社2018.8.23なし
氷菓米澤穂信角川書店2018.8.24あり
サイレンス秋吉理香子文春文庫2018.8.28あり
暗黒女子秋吉理香子双葉文庫2018.8.28あり
物語のなかとそと江國香織朝日文庫2018.8.28なし
源氏物語(A.ウェイリー版)紫式部左右社あり
女の子は、明日も。飛鳥井千砂幻冬舎文庫2018.9.2あり
少女は卒業しない浅井リョウ集英社文庫2018.9.5あり
武道館浅井リョウ文藝春秋2018.9.5あり
乙女の文学散歩 鎌倉・湘南編東京書籍編集部東京書籍2018.9.6あり
自画像朝比奈あすか双葉社2018.9.8あり
憧れの女の子朝比奈あすか双葉社2018.9.8あり読み放題
スイートソロウ持田あき集英社2018.10.4あり
春季限定いちごタルト事件米澤穂信東京創元社2018.10.10あり
あとかた千早茜新潮文庫2018.10.10あり
九つの、物語橋本紡集英社文庫2018.10.10あり
RDG レッドデータガール萩原規子角川文庫2018.10.10あり
獣の奏者上橋菜穂子講談社文庫2018.10.10あり
烏に単は似合わない阿部智里講談社2018.10.10あり
アンと青春坂木司光文社文庫2018.11.20あり
ガラスの殺意秋吉理香子双葉社2018.12.5あり
聖母秋吉理香子双葉社2018.12.5あり
本と鍵の季節米澤穂信集英社2018.12.24あり
つめたいよるに江國香織新潮文庫2018.12.30なし
思いわずらうことなく愉しく生きよ江國香織光文社2019.1.8なし
琥珀のまたたき小川洋子講談社文庫2019.1.11あり
本屋の新井新井見枝香講談社文庫2019.2.6あり
男ともだち千早茜文春文庫2019.2.8あり
桜の首飾り千早茜実業之日本社2019.2.9あり
さらさら流る柚月麻子双葉社2019.2.28あり
たとえば、君という裏切り佐藤青南祥伝社2019.3.1あり
ぬるい眠り江國香織新潮文庫2019.3.16なし
やがて海へと届く彩瀬まる講談社文庫2019.3.18あり
不在彩瀬まるKADOKAWA2019.3.30あり
プラージュ誉田哲也幻冬舎文庫2019.4.2あり
わたしの恋人藤野恵美KADOKAWA2019.4.11あり
校閲ガール宮木あや子KADOKAWA2019.4.13あり
女子的生活坂木司新潮社2019.4.28あり
家族の言い訳森浩美双葉社2019.5.8あり読み放題
贅肉小池真理子双葉社2019.5.11あり読み放題
違国日記ヤマシタトモコ祥伝社2019.5.24あり
押入れのちよ萩原浩新潮社2019.6.9あり
放課後の音符山田詠美新潮社2019.6.13なし
若草物語オルコットオリオンブックス2019.6.16あり読み放題
つぼみ宮下奈都光文社2019.6.17あり
花の鎖湊かなえ文藝春秋2019.6.21あり
春琴抄谷崎潤一郎新潮社2019.7.6あり読み放題
ブルーピリオド山口つばさ講談社2019.7.11あり
あのこは貴族山内マリコ集英社2019.7.15あり
これは経費で落ちません!青木裕子集英社オレンジ文庫2019.8.24あり
珠玉彩瀬まる珠玉社2019.10.15あり
ショコラティエ藤野恵美光文社2019.10.21あり
昭和少女探偵團彩藤アザミ新潮社2019.10.21あり
さんかく千早茜祥伝社2019.11.15あり
ハッチとマーロウ青山七恵小学館2019.12.16あり
巴里マカロンの謎米澤穂信東京創元社2020.2.21あり
屍人荘の殺人今村昌弘東京創元社2020.5.24あり
妄想とツッコミで読む万葉集三宅香帆大和書房2020.3.6あり
ジゼル秋吉理香子小学館2020.3.18あり
発現阿部智里NHK出版2020.4.4あり
蜂蜜と遠雷恩田陸幻冬舎2020.3.18あり
漢方嫁日記ふかやかよこ河出書房新社2020.4.22あり
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルーブレイディみかこ新潮社2020.5.8あり
クローゼット千早茜新潮社2020.5.20あり
王とサーカス米澤穂信東京創元社2020.6.13あり
村上T 僕の愛したTシャツたち村上春樹マガジンハウス2020.9.11あり
十二国記小野不由美新潮社2020.11.26なし
ゴーストハント4 死霊遊戯小野不由美KADOKAWA2020.12.24なし
こちら警視庁美術犯罪捜査班門井慶慶光文社2021.3.21あり
新選組颯爽録門井慶慶光文社2021.3.21あり
新撰組の料理人門井慶慶光文社2021.3.21あり
クローバーナイト辻村深月光文社2021.4.16あり
カバーいらないですよね佐久間薫双葉社2021.4.16あり読み放題
ひきなみ千早茜KADOKAWA2021.5.4あり
スモールワールズ一穂ミチ講談社2021.5.4あり

Kindle Unlimited 読み放題対象作品

Kindle Unlimited読み放題作品著者
夢十夜夏目漱石
憧れの女の子朝比奈あすか
家族の言い訳森浩美
贅肉小池真理子
若草物語オルコット
春琴抄谷崎潤一郎
カバーいらないですよね佐久間薫

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]↑の作品はKindle Unlimited会員なら追加料金なしで読み放題の対象作品だよ。[/chat]

[chat face=”pose_pien_uruuru_man.png” name=”坂道オタク” align=”left” border=none” bg=”blue” style=”maru”]そもそもKindle Unlimitedって?[/chat]

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]Kindle Unlimitedは月額980円(税込)で200万冊以上の電子書籍が読み放題になるAmazonのサービスだよ。漫画・雑誌・文学などなど色々なジャンルの電子書籍が読み放題になるサブスクなんだ。[/chat]

7/13(水)まで!KindleUnlimitedが3ヶ月99円セール実施中!

そんなKindleUnlimitedが3ヶ月99円で使えるセールを実施中です。

月額980円が3ヶ月99円ですからね。いい意味で狂ってます。

このセールはプライムデーなどのAmazonのビッグイベントに合わせて開催されるので、そう頻繁にあるものではありません。なのでこのチャンスを逃さずにぜひ登録してみてください。

坂道オタク的にもメリットが多いサービスですよ(詳しくは下記の記事で)

セールは2022年7月13日(水)まで。
プライム会員なら1クリックで簡単に登録できるので今のうちに登録しておきましょう↓

あわせて読みたい
【12/1(木)まで】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円セール実施中だ!急げ! 3ヶ月限定で200万冊の電子書籍がたったの99円で読み放題になるヤバいセールをご存知ですか? 坂道オタク えっ。なにそれ。 ねここしゃん 「Kindle Unlimited」が3ヶ月99...

作品数から考察する宮田愛萌お気に入りの作家は?

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]上の表を作者別にまとめたのがこちら。この表をみると宮田愛萌さんのお気に入りの作家が誰なのか見えてくるね。[/chat]

作家名紹介数
綿矢りさ1
村上春樹1
北村薫1
畠中恵1
澤田瞳子1
阿部暁子1
石田ゆり子3
ジェイン・オースティン1
湊かなえ3
夏目漱石1
若林正恭3
江國香織6
米澤穂信5
秋吉理香子2
紫式部1
飛鳥井千砂1
浅井リョウ2
朝比奈あすか2
持田あき1
千早茜6
橋本紡1
萩原規子1
上橋菜穂子1
阿部智里2
坂木司2
小川洋子1
新井見枝香1
柚月麻子1
佐藤青南1
彩瀬まる2
誉田哲也1
藤野恵美1
宮木あや子1
森浩美1
小池真理子1
ヤマシタトモコ1
萩原浩1
山田詠美1
オルコット1
宮下奈都1
谷崎潤一郎1
山口つばさ1
山内マリコ1
青木裕子1
彩瀬まる1
彩藤アザミ1
青山七恵1
今村昌弘1
三宅香帆1
恩田陸1
ふかやかよこ1
ブレイディみかこ1
小野不由美2
門井慶慶3
辻村深月1
佐久間薫1
一穂ミチ1

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]上記表をみてみると、紹介数の多い「江國香織」「千早茜」「米澤穂信」の3人が宮田愛萌さんのお気に入り作家だということがみてとれるね。[/chat]

お気に入り作家①江國香織

出典:http://news.kstyle.com/

1964年東京都生まれ。1987年「草之丞の話」で「小さな童話」大賞、1989年「409ラドクリフ」でフェミナ賞、1992年『こうばしい日々』で坪田譲治文学賞、『きらきらひかる』で紫式部文学賞、1999年『ぼくの小鳥ちゃん』で路傍の石文学賞、2002年『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で山本周五郎賞、2004年『号泣する準備はできていた』で直木賞、2007年『がらくた』で島清恋愛文学賞、2010年『真昼なのに昏い部屋』で中央公論文芸賞、2012年「犬とハモニカ」で川端康成文学賞、2015年『ヤモリ、カエル、シジミチョウ』で谷崎潤一郎賞を受賞。他の著書に『ちょうちんそで』『はだかんぼうたち』『なかなか暮れない夏の夕暮れ』など多数。小説以外に、詩作や海外絵本の翻訳も手掛ける。

新潮社HPより

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]直木賞を取ったこともある江國香織さんは“恋愛小説の女王”とも呼ばれている超有名作家さんです。[/chat]

created by Rinker
¥693 (2023/12/05 05:00:15時点 Amazon調べ-詳細)

お気に入り作家②千早茜

出典:https://mainichi.jp/articles/20200602/dde/012/070/013000c

1979(昭和54)年、北海道生れ。立命館大学卒業。幼少期をザンビアで過ごす。2008(平成20)年、小説すばる新人賞を受賞した『魚神(いおがみ)』でデビュー。2009年、同作にて泉鏡花文学賞、2013年、『あとかた』で島清恋愛文学賞を受賞した。『あとかた』と2014年刊行の『男ともだち』はそれぞれ直木賞候補となる。他の小説に『からまる』『西洋菓子店プティ・フール』『ガーデン』『クローゼット』『正しい女たち』『犬も食わない』(クリープハイプ・尾崎世界観との共著)『神様の暇つぶし』『さんかく』『透明な夜の香り』など、エッセイに『わるい食べもの』がある。

新潮社HPより

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]千早茜さんは幼少期をザンビアで過ごしたという経歴を持つ女流作家さんです。宮田も読んだ『あとかた』で島清恋愛文学賞を受賞しています。[/chat]

created by Rinker
¥572 (2023/12/05 05:00:16時点 Amazon調べ-詳細)

お気に入り作家③米澤穂信

出典:https://www.chunichi.co.jp/article/296081

1978(昭和53)年岐阜県生れ。2001(平成13)年、『氷菓』で角川学園小説大賞奨励賞(ヤングミステリー&ホラー部門)を受賞しデビュー。2011年、『折れた竜骨』で日本推理作家協会賞を受賞。2014年『満願』で山本周五郎賞を受賞。同作は、「このミステリーがすごい!」「ミステリが読みたい!」「週刊文春ミステリーベスト10」の国内部門ランキングにて1位に輝き、史上初の三冠を達成する。他著に『ボトルネック』『儚い羊たちの祝宴』『リカーシブル』『さよなら妖精』『犬はどこだ』『インシテミル』『追想五断章』『王とサーカス』『いまさら翼といわれても』などがある。

新潮社HPより

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]米澤穂信さんは宮田も読んだ『氷菓』で第5界角川学園小説大賞の奨励賞を受賞したミステリー作家さんです。[/chat]

created by Rinker
¥436 (2023/12/05 05:00:17時点 Amazon調べ-詳細)

宮田愛萌が”心の拠り所”にしている3冊の本

[chat face=”pose_pien_uruuru_man.png” name=”坂道オタク” align=”left” border=none” bg=”blue” style=”maru”]それにしてもたくさん紹介しすぎてて、どれから読めばいいか分からないね・・・。[/chat]

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]そんな時には宮田が”心の拠り所にしている”という特にオススメの3冊から読んでみるのがいいよ。[/chat]

[chat face=”pose_pien_uruuru_man.png” name=”坂道オタク” align=”left” border=none” bg=”blue” style=”maru”]そんな本があるの!?[/chat]

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]以前インタビューで、宮田が特に大好きな3冊を紹介してたんだよ。どれから読めばいいか分からない!って人はとりあえずこの3冊から読み始めるのがいいかも。[/chat]

参考
日向坂46・宮田愛萌が心の拠り所にしている文庫3選

①流しのしたの骨/江國香織

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]宮田愛萌さんの”大好きな一冊”のひとつだよ。[/chat]

一冊目は、江國香織の『流しのしたの骨』
主人公のこと子と6人の家族物語です。

宮田はこの本を何度も繰り返し読み返しているそう(読み返しすぎて背表紙の端がボロボロになっているとか)
「いつどんな気分の時でも読めば落ち着いて、いつも通りの私を取り戻せる大切な一冊」とインタビューで語るほど大好きな本なようです。

created by Rinker
¥693 (2023/12/05 05:00:15時点 Amazon調べ-詳細)

②ぼくは勉強ができない/山田詠美

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]宮田愛萌さんが「大人であるためのポリシー」を作ってくれた一冊。[/chat]

続いて山田詠美の『僕は勉強ができない』
こちらも宮田愛萌が”心の拠り所”にしている一冊のひとつだそうです。

「初めて読んだ時と現在とで、主人公に対して想うことが違う」とインタビューで語っています。

created by Rinker
¥499 (2023/12/05 05:00:18時点 Amazon調べ-詳細)

③りかさん/梨木香歩

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]宮田愛萌さんが、心ない言葉に傷つけられた時に読む本。[/chat]

最後は梨木香歩の『りかさん』

この本は宮田愛萌さんがアイドル活動において、心ない言葉に傷つけられた時に読む本だそう。
傷ついた時の救急箱のような本。これぞまさに”心の拠り所”です。

created by Rinker
新潮社
¥605 (2023/12/05 05:00:19時点 Amazon調べ-詳細)

【提案】読書が苦手な人はAudibleで「聴く読書」を!

[chat face=”pose_pien_uruuru_man.png” name=”坂道オタク” align=”left” border=none” bg=”blue” style=”maru”]実は僕、読書苦手なんですよ。[/chat]

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]まじかよ・・・。まあ気持ちは分かるよ。[/chat]

「読書したい」という気持ちはあってもなかなか集中力が続かなかったり、時間を確保できないことありますよね。分かります。

僕もなかなか読書する時間がなくて悩んでたんですが、
最近は隙間時間でAmazonの「Audlible(オーディブル)」を使って聴く読書をしています。

Audible(オーディブル)」は月額1,500円で12万冊の書籍が聴き放題になるサービス。


[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]ぶっちゃけ「聴く読書」ってどうなん?[/chat]

って思ってたんですけど、使ってみたら意外と良かったのでオススメですよ。

ちなみに初月は無料お試し期間で基本料金の1,500円がかかりません。
無料お試し期間内で解約しちゃえば1ヶ月間はタダで12万冊が聴き放題になるので、登録しておいて損ないです。

気になる人はこの機会に試してみてください。結構良いですよ。

宮田愛萌さんも愛読している「村上春樹」「湊かなえ」「米澤穂信」「浅井リョウ」など有名作家の作品も配信されてます!

ちなみに今なら通常1ヶ月無料のところ、3ヶ月無料になるセール実施中です↓

2022年7月25日23:59まで

宮田愛萌さんのオススメ本を読んでみよう

ということで本記事では、
宮田愛萌さんが過去のブログで紹介したオススメの本をまとめていきました。

グループ随一の読書家の宮田さんですので、ありがたいことにすごく沢山のオススメ本を紹介してくれています。

「多すぎてどれ読めばいいか分からないよ〜」って人は特にオススメの三冊から読み始めてみるのがいいかもしれませんよ!

宮田愛萌が”心の拠り所”にしている三冊
①流しのしたの骨/江國香織
②ぼくは勉強ができない/山田詠美
③りかさん/梨木香歩

宮田愛萌さん推しのおひさまのみなさんはぜひぜひ参考にしてくださいね!

[chat face=”Zv57nVE3_400x400.png” align=”right” border=”gray” bg=”none”]本記事の内容はこれからも随時更新していきます!よかったらブックマークなどしてお待ちくださいね〜[/chat]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ねここしゃん@坂道ブロガーのアバター ねここしゃん@坂道ブロガー 坂道アイドルブロガー

坂道アイドルの魅力と賢いオタク活動の方法を教える人。自称・日本一の坂道アイドルブロガー。推しメンは日向坂46の金村美玖さん。

目次