今年もAmazonプライムデーが7月11日(火)から開催されます。
Amazonプライムデーは、年1回だけ開催されるプライム会員限定のビッグセール。
「Amazonって普段からめちゃくちゃセールしてるやん」と思うかもしれませんが、
Amazonプライムデーが一番セール規模がデカくて、一番お得です。これは間違いなし。
普段はセールにならないAmazonデバイスやApple製品、家電、食品セール対象品は数十万種類。中には最大50%OFF以上で買えるものも。
今年のプライムデー開催期間は、
2023年7月11日(火)0時〜7月12日(水)23時59分までの48時間。
ちなみにプライムデーのセール対象はモノだけじゃありません。
「Amazon Music」や「Kindle Unlimited」「Audible」などのAmazonサービスも超お得なセール実施中。
坂道オタク的にも「今のうちに入っておかなきゃ損だ!」というものばかりです。
ということで本記事では、
Amazonプライムデーを坂道オタクがお得に楽しむ方法・買うべき商品について書いていきます。
プライム会員限定!年に一度のビッグセール!
Amazonプライムデーの楽しみ方と注意点
僕は毎年プライムデーについてブログやSNSで発信し続けてるので、このビッグセールの楽しみ方と注意すべき点を熟知しております。
ここでは、そんなAmazonプライムデーを最大限に楽しむ方法と注意点について解説しますね。

プライムデーは年に一度のビッグセールやで。
①「安いから」が理由で買うのはダメ
いきなりマインド的な話なんですけど、これマジで真理なんで肝に銘じてください。
Amazonプライムデーは年に一度のビッグセールなので、色んな物がめちゃくちゃ安くなります。それはそれで良いことなんですが、この時「安いから」が理由で買うのはやめましょう。
断言しますが、「安いから」が理由で買ったものは絶対に使わなくなります。
よく「買う理由が値段なら買うな。買わない理由が値段なら買え」って言うじゃないですか。これはマジでそうで、値段が安いから買ったものって使わなくなるんですよ。
僕は以前のプライムデーで、iPad用のキーボードが50%OFFとかなってたんで買ったんですよ。でも、数週間で使わなくなりました。理由は簡単で、買った理由が「安いから」で、必要な物ではなかったからです。

「安いから」で飛び付いたら損するよ。
②プライムデーは「欲しいけど買えなかった物」を買うべし
じゃあ何を買えばいいの?って話なんですが、プライムデーでは「欲しいけど買えなかった物」を買ってください。
例えば「Apple製品は普段は高くて買えないけど、プライムデーで安くなるから買ってみよう」とか(ちなみにApple製品は滅多にセールしないんでマジでいい機会ですよ)
あと「欲しいけど別に今じゃなくていいや〜」となんとなく先延ばしにしてた物とか。そういうものは買っておいて損はないですよ。マジで安いんで。
あとこれはちょい余談ですけど「確実に使う日用品・消耗品」を狙うのもおすすめです。
プライムデーでは洗剤とか水とか日用品のセールも多いんで、この機会にまとめ買いしとくのがいいっす(僕は毎年、水と炭酸水をケース買いしてます)

前々から欲しかったものを買うべし。
③Amazonサービスは間違いなくお得なので試すべし
Amazonプライムデーで安くなるのは商品だけじゃありません。
「Amazon Music Unlimited」「Kindle Unlimited」「Audible」などのAmazonサービスのセールも行われます。
これらのAmazonサービスを使ったことない人は、この機会に登録しておきましょ。
だって、普通に月額980円するサービスが3ヶ月とかタダになるんで。
こればっかりはマジで登録しない理由がないです。損ないので。

無料なら試さない理由なくない?
Amazonプライムデー2022前に準備すること
Amazonプライムデーについて少し分かってきた所で、開催日までに準備しておくことを解説しますね。これをやるのとやらないのとでは、お得度が違ってくるんで。
プライムデーまでに準備すること
①Amazonプライム会員になる
②最大12%還元ポイントアップキャンペーンにエントリー
③Amazonギフト券をチャージ
①Amazonプライム会員になる
Amazonプライムデーはプライム会員限定のビッグセールなので「Amazonプライム会員」になる必要があります。
そんなプライム会員の最大のメリットは「配送料」です。
通常会員の送料は注文金額2,000円以上の通常配送の除き全て有料。
ところがプライム会員の送料は一律無料、だけじゃなく注文した商品が当日に届いちゃう「当日お急ぎ便」まで無料に。
配送方法 | 通常会員 | プライム会員 |
お届け日時指定便 | 360円 | 無料 |
お急ぎ便 | 360円 | 無料 |
当日お急ぎ便 | 514円 | 無料 |
Amazonプライム会員は「配送料無料」だけが魅力ではありません。
プライム会員は、あらゆる映画、TV番組、音楽、本が無料で利用できちゃうのです。
プライム・ビデオ | 対象の映画・TV番組・アニメ・オリジナル番組が見放題。 坂道グループ関連作品も充実! |
Prime Music | 対象の100万曲以上の楽曲が聴き放題! |
Prime Reading | 対象の本・雑誌・漫画が読み放題! |
プライム・フォト | 写真が容量無制限で専用クラウドに本できる。 スマホの容量節約に! |
Prime Now | 対象エリア(東京・神奈川・千葉・大阪・兵庫)では、注文から1〜2時間で商品が届く! |
先行タイムセール | 毎日のタイムセールに30分早く参加できる! |
これだけのサービスで月額500円。
500円てやばくないですか?コンビニ弁当かよ。
ということで、プライム会員になれば生活が劇的に充実すると断言できます。
坂道オタク的にも嬉しい要素もたくさんあるので、
「まだプライム会員じゃない」という人はこの機会にぜひ登録しておきましょう。
月額たったの500円!年額4,900円!
②最大12%還元ポイントアップキャンペーンにエントリー
プライムデーが始まるまでにこちらの「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしておきましょう。
このキャンペーンにエントリーして税込1万円以上の買い物をすれば「最大で10000ポイント還元」されちゃいます
エントリー期間7/12 23:59まで!
この還元を最大で貰う方法は以下の条件になります↓

ちょ〜簡単に説明すると、
- キャンペーンにエントリーして
- プライム会員で
- Amazonアプリを使って
- Amazon Mastercardで支払えば
- 1万円以上の買い物で最大12%(上限10000ポイント)還元
とうことですね。
まあよく分からなくてもとりあえずエントリーしておくに越したことはないです(笑)
どうせ買うならAmazon Mastercardでの買い物がお得

キャンペーンの還元率を最大限にするには「Amazon Mastercard」が必要です。
僕は日常的にAmazonで買い物をするので利用していますよ。
Amazonで買い物すれば2.0%還元なので、毎月お得にポイントが貯まってます。
Amazon Mastercardの特徴
①年会費永年無料
②Amazonでの買い物で1.5%還元(プライム会員は2.0%)
③コンビニでの買い物200円につき1.5%還元
④即時審査サービス
⑤入会特典2,000ポイントプレゼント
日常的にAmazonを利用する人は絶対に持っておきたいクレカです。
ポイントの付き方が全然違ってくるので超お得です。
Amazon Mastercardは無料の即時審査サービスがあるので、今日から利用することができちゃいます。しかも入会特典として2,000ポイントのプレゼントも。
気になる人は↓から登録してプライムデーに備えておきましょう。
年会費永年無料!即時審査あり!
③プライムスタンプラリーに参加する

ポイントアップキャンペーンにエントリーしたら、次はプライムスタンプラリーに参加しておきましょう。

こちらは、5つの条件を満たしてスタンプを集めると最大50,000ポイントが当たるというキャンペーンです。10人に1人の確率で当選があるお得なチャンスですよ。
スタンプの獲得条件はこちら↓

エントリー期間7/12 23:59まで!
モノだけじゃない!Amazonサービスも大セール開催中
冒頭でも書きましたが、プライムデーでセールになるのはモノだけじゃありません。
Amazonの人気サービスも破格の大セールを開催します。
- 「Amazon Music Unlimited」が4ヶ月無料
- 「Kindle Unlimited」が3ヶ月無料
- 「Audible」が3ヶ月無料
こればっかりはマジで得しかないので、プライムデーで登録しておく方がいいです。
坂道グループの曲聴き放題だし、坂道関連の雑誌読み放題だし、聴く読書聴き放題だし。飽きたら無料期間内で解約すればいいだけの話なので、こればっかりは脳死で登録してOKです。
ちなみに裏話すると、どのサービスも普段から初月無料なので、実質3ヶ月無料(Amazon Music)と2ヶ月無料(Kindle/Audible)ではあるんですが。まあそれ差し引いても普通にお得です。
セール①「Amazon Music Unlmmited」が最初の4ヶ月無料
今回のプライムデーではAmazonの音楽サブスク、
Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料になるセールを実施中です。
AmazonMusicUnlimitedの特徴
①1億曲以上が聴き放題
②坂道グループの楽曲が全曲聴き放題
③広告なし
④無料期間で解約すれば手出しは0円


音楽サブスクを4ヶ月も無料で使えるセールは滅多にないです。これぞプライムデー。
ただ、4ヶ月過ぎると普通に月額料金取られるんで、登録したら解約手続きを忘れないよう注意しましょう。登録日から4ヶ月後にカレンダーで通知つけておくと忘れないですよ。
このチャンスを逃さず登録しておきましょう↓
登録は7/12(水)23:59まで
セール②「Kindle Unlimited」が3ヶ月無料で使い放題
電子書籍のサブスク「Kindle Unlimited」が3ヶ月無料セールを実施中。
坂道関連の書籍もたくさん配信されているので要チェックです。
Kindle Unlimitedの特徴
①「坂道アイドル雑誌」が読める
②「専属モデル雑誌」が読める
③「乃木撮・日向撮」が読める
④「メンバー愛読書」が読める
個人的には毎週、乃木撮と日向撮が見れるのが嬉しいですね。
今までは毎回コンビニで立ち読みしていたので、綺麗な画面でゆっくり見れるのが最高です。


坂道オタクのみなさんはぜひ登録しておきましょう。
下記リンクから「3ヶ月(お得なプラン) ¥2,940 ¥0」が表示された方がセール対象者です。
ただこれも、3ヶ月過ぎると普通に月額料金取られるんで、登録したら解約手続きを忘れないよう注意を。
登録は7/12(水)23:59まで
セール③「Audible」が3ヶ月無料で聴き放題

Amazonの聴く読書サービス「Audible」も3ヶ月無料キャンペーンを実施中。
聴く読書って使ったことありますか?
僕は最近までなかったんですけど、これが意外と面白くてハマりますよ。
僕自身「いや、聴くだけで読書にはならんだろ」と思ってたんですが、いざ使ってみると結構頭に入るんです。なにより「ながら作業」で本が読めるのが超効率的なんですよね。
- 通学中、通勤中に本が聴ける
- 運動しながら本が聴ける
- 散歩しながら本が聴ける
- 勉強しながら本が聴ける
- 横になって目を瞑りながら本が聴ける
こんなことができるのは「聴く読書」ならでは。
個人的に結構ハマってるサービスなので、このセール中に試してみてください。
忙しい学生さんとかでも時間を有効に使って読書をすることができちゃいます。
登録は7/18(火)23:59まで
Amazonプライムデー2023でおすすめのAmazonデバイス

ここからはプライムデーで坂道オタクが狙うべき商品をまとめるよ。まずは割引率が高いAmazonデバイスからだ。
Fire TV Stick
通常価格4,980円→???

これTVにブッ刺せばYouTubeやNetflixが大画面で観れちゃう。大画面で推しメンを拝もうぜっ!
Fire TV Stick 4K
通常価格6,980円→3,980円(42%OFF)

Fire TV Stickの4Kモデルだ。より高画質がいい人はこっちだね。
Kindle
通常価格14,980円→11,980円(20%OFF)

電子書籍リーダーも格安に。大画面で推しメンの雑誌を読もうぜ。
Fire Max 11
通常価格34,980円→26,980円(23%OFF)

Amazonが発売してるハイエンドタブレット。
Fire HD 8
通常価格13,980円→8,980円(36%OFF)

Fire Maxは高えよって人はこっち。タブレットが1万円以下で買えるのやばい。
Fire HD 10
通常価格19,980円→13,980円(30%OFF)

Fire HD8の上位互換モデル。とはいえそれでも安い。
Amazonプライムデー2022でおすすめのApple製品

プライムデーでは滅多に割引のないApple製品もたくさんあるよ。このチャンスに欲しかったものゲットしておこう。
Apple AirPods Pro (第2世代)
通常価格38,192円→???

坂道メンバーの愛用者も多いAir Podsも割引対象だ。
Apple 2020 MacBook Air
通常価格127,347円→???

普段は高くて手が出ないMacBookもこの機会にぜひ。
Apple Watch SE(第2世代) GPSモデル
通常価格37,036円→???

メンバーの愛用者が多いApple Watchもゲットだ。
Amazonプライムデー2022でおすすめのPC・家電・ガジェット・ゲーム
Anker Soundcore Liberty 4
通常価格14,990円→11,990円(20%OFF)
Anker Soundcore Life Q45
通常価格14,990円→11,990円(20%OFF)
Anker Nebula Capsule 3 Laser
通常価格119,900円→79,900円(33%OFF)
SOUNDPEATS Truefree 2
通常価格4,280円→3,638円(15%OFF)
SOUNDPEATS Sonic
通常価格5,280円→4,488円(31%OFF)
SOUNDPEATS TrueAir2
通常価格4,580円→3,638円(27%OFF)
CIO-MB20W-10000
通常価格2,799円→2,370円(15%OFF)
Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh)
通常価格169,900円→99,000円(41%OFF)
Soundcore 3
通常価格6,990円→4,792円(31%OFF)
AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 GREY
通常価格57,800円→49,130円(16%OFF)
玄人志向 GALAKURO GAMING ゲーミングチェア Throneシリーズ
通常価格47,073円→40,423円(14%OFF)
【Amazon.co.jp限定】ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO MXTB1d
通常価格16,215円→12,500円(26%OFF)
Amazonプライムデー2022でおすすめの日用品・食品・飲料
麒麟堂 ホームランサイズ 定番レモン 24本入り
通常価格5,204円→4,883円(5%OFF)
Smart Basic(スマートベーシック) 500ml ×24本 富士山の強炭酸水
通常価格1,592円→1,248円(21%OFF)
明治 ザバス(SAVAS) for Woman シェイプ&ビューティ ミルクティー風味【45食分】 945g
通常価格3,609円→2,729円(24%OFF)
BASE BREAD 完全栄養食 ベースブレッド 4種 (プレーン4袋・チョコレート4袋・メープル4袋・シナモン4袋) 16袋セット
通常価格4,720円→3,776円(20%OFF)
NIHON YAKKEN 金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素
通常価格1,967円→???
【Amazon.co.jp限定】[大容量]パンテーン エクストラダメージケア シャンプー 詰替え 超特大2L
通常価格2,288円→1,602円(30%OFF)
サントリー 角ハイボール 缶 [ ウイスキー 日本 350ml×24缶 ]
通常価格4,311円→???
【Amazon.co.jp限定】 LISTERINE(リステリン) リステリン トータルケアプラス 1000ml+おまけ付き100ml
通常価格1,188円→769円(35%OFF)
【Amazon.co.jp限定】ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖 900ml ×12本
通常価格1,980円→1,383円(30%OFF)
【Amazon.co.jp限定】【大容量】めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り 16枚入
通常価格1,540円→???
通常価格2,178円→1,524円(30%OFF)
Amazonプライムデー2022でおすすめのスポーツ・おもちゃ・DIY
Grandir Sensitive ロードバイク 自転車 700C
通常価格26,004円→20,980円(24%OFF)
TokyoCamp 焚火台
通常価格4,980円→3,984円(20%OFF)
【Amazon限定ブランド】ジージーエヌ(G.G.N.) アルミロールテーブル
通常価格1,800円→1,530円(48%OFF)
【Amazon.co.jp 限定】CAPTAIN STAG バーベキューコンロ
通常価格3,980円→3,184円(26%OFF)
【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 バスタオル ライトグレー 4枚セット
通常価格3,590円→3,015円(16%OFF)
坂道オタク的Amazonプライムデー2023まとめ
ということで本記事では、坂道オタクがAmazonプライムデーで買うべき商品をまとめました。
セール商品はもちろん、
Amazon MusicやKindle Unlimitedの無料セールもぜひ登録しておきましょう。
- 「Amazon Music Unlimited」を4ヶ月無料で試す
- 「Kindle Unlimited」を3ヶ月無料で試す
- 「Audible」を3ヶ月無料で試す
プライム会員限定!年に一度のビッグセール!