どうも、坂道ブロガーのねここしゃんです。
この記事では、
日向坂46ファン(おひさま)が動画配信サービスhuluで観るべき作品を8個紹介していきたいと思います。
アマゾンプライムビデオやNetflixなど、
昨今は多くの動画配信系サブスクリプションがひしめいておりますが、個人的におひさま及坂道グループファンの皆様に超絶オススメしたいのはhuluはでございます。
理由は単純。
huluには坂道グループ系の作品が多いから。数に勝る理由なし。
僕が坂道グループファンにhuluはをオススメする理由については別記事で書いているのでよそちらからどうぞ。
https://nekokosyan.com/sakamichi-hulu-3457.html
そんなhuluはには日向坂46ファンがぜひとも観ておきたい作品が沢山配信されています。
王道からちょっぴりマイナーな作品まで、当記事では個人的オススメ作品を8個紹介していきたいと思います!
日向坂46ファンがhuluで観るべきオススメ作品8選
huluでおひさまが観るべき作品をまとめましたのでご査収ください。#日向坂46 #hulu pic.twitter.com/nFECw5GOe4
— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 1, 2021
①オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです
参照:中京TV「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです」
「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです(以下:オドぜひ)」は中京テレビ制作のローカルバラエティ番組。ローカル制作なのに全国にファンがいる異例の番組です。
オドぜひは一言でいえばオードリーと素人のトーク番組。
完全視聴者参加型の番組で、”オードリーに会わせたら面白そうな人”という口コミを投稿してもらい、届いた口コミの中から実際にオードリーに選ばれた人が番組に参加します。
・・・というのは建前で、
投稿される口コミの中には本当に面白そうなものもあるのですが、中には「話し相手になってほしい」「童貞ということをカミングアウトしたい」という全国区では100%採用されない口コミもたくさんあります(というか8割がそれ)
そんな緊張感のないぜひらー(番組に参加した視聴者の通称)とオードリーのゆるーいトークがなんともクセになるんですよね。
巷では「出演するためのハードルが日本一低い」「オードリーに気軽に会える番組」と呼ばれています。
この番組、本当にクセになります。
・オードリーとぜひらーのゆるいやりとり
・どんなぜひらーも”おいしく”するオードリーの技術
https://nekokosyan.com/odozehimiryoku-3564.html
②住住
参照:日本テレビ「住住」
「住住(すむすむ)」は日本テレビで放送されたバカリズム脚本のドラマ。
バカリズム・オードリー若林・二階堂ふみの3人が”実は同じマンションに住んでいる”という設定で本人役を演じるという一風変わったドラマです。
それぞれが本人役を演じているので、どこまで演技でどこまで素なのか分からない、台詞も「これはアドリブなのか?台本なのか?」と思ってしまうほど3人とも自然体です。
そんな独特の空気感がなんとも心地良くて、何も考えずボケーっと観ることができる作品ですね。
「住住」は話の9割が”若林の部屋”か”バカリズムの部屋”で展開されていきます。それぞれの部屋にはキン肉マンの漫画やアメフトグッズ、レトロゲームなど実際の2人の趣味に関するグッズがたくさん飾られています。面白いですよね。
「住住」は現在2シーズン配信されていて、シーズン1では二階堂ふみ、シーズン2では水川あさみとバナナマン日村が本人役で登場します。日村さんが登場するのは坂道ファンとしても嬉しいですよね。オススメのドラマです。
・台本かアドリブかわからないほど自然体な演技
・キン肉マンやアメフトグッズなど男心くすぐる小道具
③たりないふたり
「たりないふたり」はオードリー若林正恭と南海キャンディーズ山里亮太が出演する日本テレビが主宰のお笑いライブ。正式名称は「たりないふたり-山里亮太と若林正恭- The (without) gentle and The (without) sociability.」
人見知りで社交性・恋愛・社会性のない”たりないふたり”がコンプレックスを生かした漫才を披露するライブです。
たりないふたりシリーズはhuluはでいくつか配信されていますが、個人的オススメは2019年に開催された「さよならたりないふたり」
2014年以来5年ぶりの復活となった「たりないふたり」はオードリー若林の容赦ない無茶振りによってとんでもない展開になります。
想定外の展開に慌てる山ちゃんですが、そこは流石の技術で若林に食らいついていきます。芸人と芸人の意地というんですかね。多分本人たちすらこの後の展開が読めてないと思うんですけど、プロの技術で着実に笑いと取っていくんですよね。
その様がカッコいいのなんのって。
やっぱ”芸人さんって凄いんだな”って感動したのを覚えています。
・若林の容赦ないアドリブと鬼展開
・”芸人の凄さ”を実感できる
④DASADA
「DASADA」は日向坂46主演の青春ドラマ。日向坂46名義では初となるテレビドラマです。
顔はカワイイのにセンスはダサいと思われている佐田ゆりあ(小坂菜緒)が、実家の借金を返済するために同級生の篠原沙織(渡邊美穂)と一緒にフッションブランド「DASADA」を作っていくというお話。
同じ目標に向かって仲間たちと奮闘していくというまさに青春活劇ドラマ。
「DASADA」はおひさまは絶対観ておくべき作品ですよね。出ているメンバーたちが可愛いのはもちろん、単純に物語としても面白いです。僕も見事にハマりました。
ちなみにhuluはではメンバーが撮影の裏話を語る「DASADA〜もうひとつの教室〜」が独占配信されています。
・「The青春ドラマ」なストーリー
・小坂菜緒、渡邊美穂の圧倒的演技力
⑤KEYABINGO!4
「KEYABINGO4」は当時のけやき坂46の冠番組。
KEYABINGOシリーズの第4弾として放送された本作は、初めてひらがなけやきが単独でバラエティに挑戦しました。
「KEYABINGO4」の見所は、いまやバラエティ集団の日向坂46メンバーの初々しい姿でしょう。まだバラエティに慣れていなくて探り探りの感じが新鮮ですよ。あと単純にみんな若い。そして可愛い。
ちなみにhuluはでは放送ではほとんどカットされている「KEYAROOM」もフルで観られます。
・まだ初々しい日向坂46メンバーの姿
・今やバラエティ集団の日向坂46の手探り感が新鮮
(2023/06/05 13:45:55時点 Amazon調べ-詳細)
⑥HINABINGO!
参照:日本テレビ「全力!日向坂46バラエティーHINABINGO!」
「HINABINGO!」はBINGOシリーズの日向坂46初冠番組。
MCを担当するのはこやびん師匠こと小籔千豊でございます。
言わずと知れた日向坂46名義として初のBINGOシリーズですが、この番組の見所はなんと言っても「KEYABINGO4」からの成長を感じられるところですね。
「HINABINGO!」放送決定当時はもうすでに「ひらがな推し」や「日向坂で会いましょう」でゴリゴリバラエティの腕を鍛え上げていた時でしたから、KEYABINGO時代とは違う”バラエティ集団感”が見られて面白いですよ。
実際に初回収録を終えた小籔さんに「正直なめてたというか、若いアイドルさんでデビューしたてということですから、もっと手かかる子たちかなと思ってたんですけど、全然違いました」とまで言わしめました。
あとは回を重ねるごとに小籔さんと日向坂メンバーの距離が近づいていくのもプチ見所です(笑)
・KEYABINGO4との比較
・回を重ねるごとに近づく小籔さんと日向坂メンバーの距離感
(2023/06/05 02:53:59時点 Amazon調べ-詳細)
⑦ザンビ
参照:日本テレビ「ザンビ」
「ザンビ」は日本テレビで放送された乃木坂46出演のテレビドラマ。
日向坂関係ないやんけ!とお思いかもしれませんがせっかくhuluで配信されてるので観ておきましょう(笑)
齋藤飛鳥演じる山室楓の同級生たちが次々とゾンビ化していくという、まあ言ってみればウォーキングデット的なドラマですね。普通に面白いです。
huluはでは出演メンバーがドラマを見ながら撮影の舞台裏を語るビジュアルコメンタリーも独占配信されています。
・山室楓役齋藤飛鳥の演技力
・アイドル×ゾンビという斬新な設定
⑧舞台「あゆみ」
舞台「あゆみ」は当時のけやき坂46が2018年に講演した初舞台作品。
”あゆみ”という一人の女性の人生を10人一役で演じると言う個性的なスタイルの舞台です。
日向坂46ファンにとっては馴染み深い「舞台あゆみどうなってんだよ!!」の元ネタになった舞台ですね。
舞台「あゆみ」は白を基調としたシンプルなセットが特徴ですが、内容や構成は意外と複雑。集中して観ないと一瞬でついていけなくなるくらい展開が速いです。
僕もhuluはで配信されて初めてあゆみを観ましたが、「こんな複雑な構成を初舞台で演じさせるなて、舞台あゆみどうなってんだよ!」と思いました。いい意味でね。
おひさまは必見の舞台です。
・初舞台とは思えぬけやき坂46の堂々たる演技
・特に主演の2人、渡邊美穂と佐々木美玲の演技力は必見

おわりに
この記事では、
日向坂46ファンがhuluで観るべき作品を8作品紹介しました。
どれもおひさま必見の作品ばかり!
まだ観たことがないと言う人は是非huluはで観てみてくださいね。
huluは登録後2週間の無料トライアル期間があるので上手に活用してみてください。2週間以内に解約すれば実質無料で全作品観ることができますよ。
詳しくは下記の記事で詳しく書いているので合わせてどうぞ!
https://nekokosyan.com/sakamichi-hulu-3457.html
Twitterでは坂道グループの魅力や当ブログの更新情報を呟いています。
気軽にフォローしてね!