どうも、坂道ブロガーのねここしゃん (@nekokosyan0918)です。
日向坂46の3rdシングル「こんなに好きになっちゃっていいの?」に収録されている、特典映像「ひなたの休日」は、メンバーのプライベート休日をメンバー自身が自撮りするという神企画。
メンバーの寝起き姿や、ガチ自宅などが観られる超貴重映像です。
「ひなたの休日」はCD購入の特典付録として付いてきますが、このDVD単体で5000円くらいで売っていいレベルです。そんくらい貴重。
ということでこの記事では、
そんな神特典『ひなたの休日』でメンバーがプライベートで訪れたロケ地をまとめていきます!
おひさまの皆さんはぜひ聖地巡礼に活用してくださいね〜!
・特典映像『ひなたの休日』のロケ地まとめ
について書かれています。
それでは行ってみよう!
https://nekokosyan.com/hinatazaka46-hinata-holiday-503.html
(2023/06/05 03:13:01時点 Amazon調べ-詳細)
「ひなたの休日」ロケ地まとめ
河田陽菜「大田区立平和の森公園」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
河田陽菜/大田区立平和の森公園#日向坂聖地巡礼 #河田陽菜 #日向坂46 pic.twitter.com/D02NivdEM6— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | 大田区立平和の森公園 |
住所 | 〒143-0005 東京都大田区平和の森公園2-1 |
地図 | https://goo.gl/maps/tByzjjhQGrkRkWKt6 |
備考 | 河田陽菜がピクニックとアスレチックをした公園 |
「大田区立平和の森公園」は、河田が手作りの弁当持参でピクニックをしていた公園です。
一人でレジャーシートを広げてお弁当を食べていたら、周りの人に「YouTuberだ!」と言われていましたね。
後半に登場したアスレチックも同じ場所です。
ちなみにアスレチックの利用料は高校生以上360円、小中学生100円となっています。

丹生明里「長瀞」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
丹生明里/埼玉県秩父郡長瀞町#日向坂聖地巡礼 #丹生明里 #日向坂46 pic.twitter.com/sXnXoba4NI— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | 埼玉県長瀞町 |
住所 | 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞 |
地図 | https://goo.gl/maps/N6MfqPGcNKkWf6Nh8 |
備考 | 丹生明里がお母さんとライン下りをした場所 |
丹生ちゃんがお母さんとライン下りをしたのが「埼玉県長瀞町」
埼玉県秩父郡になる有名な観光地ですね。一度は行ってみたい。
有名な岩畳は、秩父鉄道長瀞駅から徒歩一分の場所にあります。
ちなみに丹生ちゃんとお母さんが名物「味噌ポテト」を食べていたのは「喜久屋食堂」です。
ロケ地 | 喜久屋食堂 |
住所 | 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞455 |
地図 | https://goo.gl/maps/ztizXkEo3tdjYtmU8 |
備考 | 丹生明里がお母さんと味噌ポテトを食べたお店 |

宮田愛萌「高円寺氷川神社」「気象神社」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
宮田愛萌/高円寺 気象神社・氷川神社・カフェ「ザクリ」#日向坂聖地巡礼 #宮田愛萌 #日向坂46 pic.twitter.com/tNARVP1hJH— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | 高円寺氷川神社 |
住所 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-44-19 |
地図 | https://goo.gl/maps/qEJBwc3AvVreoBRj7 |
備考 | – |
神社仏閣巡り・御朱印集めが趣味の宮田が「ひなたの休日」で最初に訪れた神社が高円寺にある「氷川神社」
特技の最敬礼も見せてくれました。
「氷川神社」の次に訪れたのがそのすぐ近くにある「気象神社」
ちなみにロケ中に宮田が書いた絵馬は持ち帰って自宅にあるそうですよ。
ロケ地 | 気象神社 |
住所 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-44-19 |
地図 | https://goo.gl/maps/yaSsTDt7CuQiwJLJ7 |
備考 | – |
神社参りのあとに宮田が訪れていたかき氷屋さんは阿佐ヶ谷にあるカフェ「ザクリ」
ちなみに宮田が食べていたかき氷は夏季限定メニューです。
ロケ地 | カフェ『ザクリ』 |
住所 | 〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北一丁目43番6号 |
地図 | https://goo.gl/maps/gKd8xxnDPswAqhoA9 |
備考 | 宮田愛萌がかき氷を食べていたオシャレカフェ |
https://nekokosyan.com/hinatazaka46-miyatamanamo-1554.html
東村芽依「ストロベリーマニア原宿店」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
東村芽依/ストロベリーマニア原宿店#日向坂聖地巡礼 #東村芽依 #日向坂46 pic.twitter.com/ebjRvFLEab— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | ストロベリーマニア原宿店 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目6−12 ITOビル2階 |
地図 | https://goo.gl/maps/uzX78DPfx84gxZ6y9 |
備考 | 東村芽依がいちごパフェを食べていたいちご専門店 |
いちご大好き東村芽依がストロベリーパフェを食べていたのが原宿の「ストロベリーマニア 原宿店」
全てのメニューにいちごが使われているいちご専門カフェです。

高瀬愛奈「JINS! 自由が丘店」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
高瀬愛奈/JINS! 自由が丘店#日向坂聖地巡礼 #高瀬愛奈 #日向坂46 pic.twitter.com/LoSzuQ6BhX— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | JINS! 自由が丘店 |
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目10−19 |
地図 | https://goo.gl/maps/m5mGeurkb3trsMjh6 |
備考 | 高瀬がメガネを買ったメガネ屋さん |
高瀬愛奈が新しいメガネを買ったお店が有名メガネチェーン「JINS」の自由が丘店。
大人の街「自由が丘」らしくエレガントな内装でJINSには珍しい路面店です。
(2023/06/05 13:14:02時点 Amazon調べ-詳細)
小坂菜緒「あべのハルカス」「ニフレル」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
小坂菜緒/あべのハルカス・二フレル#日向坂聖地巡礼 #宮田愛萌 #日向坂46 pic.twitter.com/CYIBlzpkd4— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | あべのハルカス |
住所 | 〒545-6016 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
地図 | https://goo.gl/maps/BbLURyfKq7kZuQV6A |
備考 | – |
大阪出身の小坂菜緒が地元の友達と訪れた「あべのハルカス」
大阪でも有名な観光スポットですね。
後半で訪れていた水族館らしき場所は「ニフレル」という水族館と博物館と美術館を合わせたような観光施設です。
ロケ地 | ニフレル |
住所 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 |
地図 | https://goo.gl/maps/RJyFBeQGE8MuVad77 |
備考 | – |

上村ひなの「東京薬科大学薬用植物園」
【ひなたの休日 聖地巡礼】
上村ひなの/東京薬科大学薬用植物園#日向坂聖地巡礼 #上村ひなの #日向坂46 pic.twitter.com/yXkGjNWD7T— ねここしゃん@坂道ブロガー🍣 (@nekokosyan918) February 21, 2021
ロケ地 | 東京薬科大学薬用植物園 |
住所 | 〒192-0355 東京都八王子市堀之内1432−1 |
地図 | https://goo.gl/maps/QiWtN1pexMprhDbW9 |
備考 | 上村ひなのがスケッチしていた植物園 |
”植物園でのお散歩”に憧れていたという上村は「東京薬科大学薬用植物園」にひとりで訪れました。
この植物園は薬科大の敷地内にありますが一般の方でも自由に中を見ることができます。
おわりに
以上、3rdシングル「こんなに好きになっちゃっていいの?」の特典映像「ひなたの休日」で使用されたロケ地のまとめでした。
繰り返しになりますがこの特典映像は、普段見られないメンバーの寝起き姿やガチの自宅なんかも見られるので、TypeAしか持ってないとかTypeBしか持ってないって人はぜひ全メンバー分を観られることをオススメします。
Twitterでは坂道グループの魅力や当ブログの更新情報を呟いています。
気軽にフォローしてね!